目次
1.0.まとめ
- 勤める:会社みたいなものにつとめる場合に使います。
- 務める:役職や役割をつとめる場合に使います。
- 努める:頑張る・努力するという意味で使います。

三つの「つとめる」を順に見ていきましょう。
1.1.勤める

「勤める」は会社みたいなものにつとめる場合に使います。
IT企業に勤める。食品加工会社に勤める。という使い方をします。
あとは、学校に勤める。県庁に勤める。財務省に勤める。という使い方もします。
1.2.務める

「務める」は役職や役割をつとめる場合に使います。
生徒会長を務める。部長を務める。主役を務める。という使い方をします。
1.3.努める

「努める」は頑張る・努力するという意味で使います。
問題解決に努める。勉学に努める。という使い方をします。
1.0.まとめ
1.1.勤める
1.2.務める
1.3.努める